明洞で驚いたのは、街でwifiにつなげることができたことです。持っていったiPod touchがwifiをひろってくれて普通にアクセスすることができました。空港でもできたのですが、それは空港だから当たり前だと思っていましたが、まさか街でも普通にアクセスできるとは思いませんでした。韓国のブロードバンド普及率の高さを伺えます。
War museum
朝鮮戦争をメインに韓国の歴史記念館になります。学生は無料でした。博物館の前に大きな兵士の銅像があります。その裏に時計台があるのですが、朝鮮戦争の始まった時間で時計の針が止まっています。再び統一する願いを込めて、この時計の針を動かすことを願って立てられていました。
1950年というと、今から60年前ですが、その時の戦争の様子が映像とともに見ることができます。歴史の授業で学んではいましたが、まざまざとその戦争の様子を動画で見せられるとぞっとします。当初韓国は北朝鮮に対して圧倒的に軍事力で負けていました。戦争が始まってわずか3日間でソウルが陥落してしまいます。2ヶ月で釜山とその周りのみまで攻め込まれます。その後、国連軍、米軍の助けを借り、仁川上陸作戦の元、ソウルを奪還すると今度はわずか2週間で北朝鮮の北部まで攻めいります。戦争が始まって3ヶ月で朝鮮半島全土が戦場と化していました。中国軍の介入により38度線で膠着状態となり、53年に休戦協定が結ばれていますが、そのわずか3年の間で学生が戦争に参加したり、捕虜開放の交渉が行われたり、その当時でも、また現在に続いて悲劇的な出来事が起こった様子がうかがえました。来週に今度はDMZに行きますので、それでまたこの悲劇的な戦争について知ることができると思います。普段だとなかなか気がつかない戦争の様子をこうした記念館によって知ることができるのでよい機会になりました。
梨泰院
外国人がおおい街です。ショッピングタウンとしては明洞ほど大きくありませんが、それでも海外のスポーツブランドや皮製品のお店がおおくありました。立ち寄ったイタリアンレストランでも流暢にスタッフのかたが英語を話されていましたし、ほかの街にくらべてずいぶんとアメリカナイズドされている印象です。イタリアンレストランはワインが少々高いものの、パスタとデザートは美味しかったです。やはり韓国でも料理はバラエティ豊かにほしいですね。